リンク
カテゴリ
お料理教室Y'sTable. お知らせ おいしいものもの お料理教室 フォトレッスン 特別レッスン 日々のこと つくってみよう 夫のお弁当 きょうの晩ごはん 夫のお昼ごはん おうちでY's Table. 以前の記事
2023年 01月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
最新の記事
ブログジャンル
|
![]() 甘酸っぱくて、つめたくて。 いちごが旬です。 この可愛らしい容姿と甘酸っぱい香りにさそわれて いそいそと、いちごのスィーツを作ります。 いちごのショートケーキにいちごのタルト、ロールケーキ...etc。 いちごスィーツはなんてかわいいのでしょう! そして、小粒のいちごが出まわるとさらに気持は昂まって、 ストロベリー・プレザーブ(いちごのシロップ煮)をつくって、かかさず常備。 このストロベリー・プレザーブ。シンプルに、アイスクリームやヨーグルトに 添えるだけでも美味しいけれど、 フローズンヨーグルト、チーズケーキにババロア、マカロン、クレープなどなど...、 いちごのデザート作りには欠かせないほど大活躍してくれるのです。 ![]() このいちごを使って作るプレザーブから、さまざまないちごスィーツがうまれるのです。 小粒のとちおとめが安く手に入るときは、4箱まとめ買いなんてことも! お鍋のなかでコトコト煮詰めているあいだ、部屋中が甘い香りで充たされる時間もまた幸せです。 ![]() ストロベリー・プレザーブのつくりかた 材料: いちご 1パック(約300g) グラニュー糖 100g レモン汁 1/2個分 作り方: 1. 洗って水気を切ったいちごのへたを取って、ホーローまたはステンレスの鍋に入れる。グラニュー糖、レモン汁を加え、全体をなじませる。 2. 中火にかけて、水分が出始めたら弱火にして、ふきこぼれに気をつけながら30分~40分煮て冷ます。 ![]() いちごのフローズンヨーグルトのつくりかた 材料: プレーンヨーグルト 1パック(約450g) 生クリーム 200ml グラニュー糖 50g ストロベリー・プレザーブ 上記でつくった分量 レモン汁 1/2個分 作り方: 1.ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで8分立てに 泡立てる。 2.ヨーグルトを加えてよく混ぜ合わす。 3.ストロベリー・プレザーブとレモン汁を加えて、ゴムべらで混ぜる。 4.ふた付きの容器に入れ替えて、冷凍庫で冷やす。 ※3で、さらにフレッシュのいちごを小さく切って加えても美味しいです。 いただく30分くらい前に冷凍庫から出しておくとサーブしやすくなります。
by ystable
| 2010-05-02 00:32
| つくってみよう
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||