リンク
カテゴリ
お料理教室Y'sTable. お知らせ おいしいものもの お料理教室 フォトレッスン 特別レッスン 日々のこと つくってみよう 夫のお弁当 きょうの晩ごはん 夫のお昼ごはん おうちでY's Table. 以前の記事
2023年 01月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... ライフログ
最新の記事
ブログジャンル
|
![]() にくらしいほど、ラブリー。 いちごな日々はつづいています。 自由が丘に「cafe cabanon」という、大好きなカフェがあります。 そこのクレープが最高に美味しくて、娘と一緒によく出かけます。 季節のフルーツをふんだんに使って、目にもおいしく、クレープ生地はもちもち。 それはもうほっぺたが落ちるほど絶品! そんなキャバノンのクレープをイメージして、つくってみました。 クレープ生地の中はチョコカスタード、バナナ、いちごなどをはさんで、 ストロベリー・プレザーブにホイップクリーム、いちごのアイスクリーム、 さくさくの食感がたのしいシュトロイゼルを散らして、カフェ風クレープの完成です。 ![]() 生地をまあるく流します。 生地の表面がかわいたら、 すばやくひっくりかえします。 ....あちちっ! ![]() ![]() こんがり、焦げ目がおいしく焼きあがりました。 クレープ生地のつくりかた 材料:直径25㎝のフライパンで5枚分 薄力粉 50g 全粒粉 40g コーンスターチ 10g きび砂糖 大さじ1 卵 2個 牛乳 1カップ 溶かしバター 30g バニラオイル 数滴 つくり方: 1.ボウルに卵ときび砂糖を入れて、泡立て器でよく混ぜる。 2.薄力粉、全粒粉、コーンスターチを合わせて、ふるいながら1に加えてしっかり混ぜる。 3.牛乳を少しずつ加えて、だまにならないように混ぜて、一度濾す。 4.溶かしバターを少しずつ加えて混ぜ合わせ、バニラオイルを加え、30分以上休ませる。 ![]() ホイップクリームとチョコカスタードに、 いちごやバナナのフルーツをのせて、 くるりと三つ折りに... ![]() ![]()
by ystable
| 2010-05-02 23:38
| つくってみよう
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||