リンク
カテゴリ
お料理教室Y'sTable. お知らせ おいしいものもの お料理教室 フォトレッスン 特別レッスン 日々のこと つくってみよう 夫のお弁当 きょうの晩ごはん 夫のお昼ごはん おうちでY's Table. 以前の記事
2025年 01月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 09月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 more... ライフログ
タグ
最新の記事
ブログジャンル
|
毎日、不安定な空模様がつづいていますね。 三鷹では雹が降るなど...、都内でも浸水する地域が多く、被害が心配です。 どうかお気をつけてお過ごしくださいね。 さて、たいへん遅くなりましたが、6月分のお料理教室のご案内です。 生徒さんには、日程と内容を取り急ぎメール配信させていただいておりますので、 各日程の開催コースがだいたい決定してしまっておりますが、 体験レッスン等をご希望の皆様には、ご迷惑をおかけしました。 ご都合がつきましたら、ぜひお気軽にご参加いただければと思います。 6月は、おもてなし夏和食をテーマに、 目にも涼やかな和のごはんを、さまざまに取り揃えて 普段の食卓から、おもてなしのテーブルまでご活用いただけるような内容で お届けできれは...と考えています。 どんよりとした空模様が続いているため、 なかなか撮影の日程がとれず、皆様にイメージをお伝えしづらいのですが、 レッスンがはじまるまで、おいおいご紹介ができれば...と思っておりますので どうぞよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------------------- Aコース「夏の手仕事と、しっとり夏和食のおばんざい」(★★★) ・自家製青唐辛子味噌 ・茄子の揚げ浸し、夏の香味野菜を添えて ・蛸の和風カルパッチョ、柚子胡椒の香り ・香味野菜と鰻のひとくち鮨 ・かじき鮪のソテー、青唐辛子味噌とエシャロットのグリルを添えて ・濃抹茶のババロアと、濃抹茶のカステラ Bコース「ワインに似合う夏和食で、大人のおもてなし」(★★★) ・ズッキーニと海老のグリルに、大葉味噌を添えて ・蓮根のピクルス、和洋のハーブとブロシュートをのせて ・とうもろこしのクリーミー茶碗蒸し ・真鯵とクリームチーズのテリーヌ 和風味 ・牛肉のステーキと香味野菜のサラダ丼 ・濃抹茶のガトーショコラ -------------------------------------------------------------------------------------------- 【レッスンの日程】 6/28(土) 12:00〜(Aコース)終了 6/29(日) 12:00〜(Bコース)終了 6/30(月) 12:00〜(Bコース)終了 7/2(水) 12:00〜(Bコース)終了 7/3(木) 12:00〜(Aコース)終了 7/5(土) 12:00〜(Aコース)終了 7/6(日) 12:00〜(Aコース)終了 7/8(火) 12:00〜(Bコース)定員になりました ※各日程、コースともすべて定員になりました。ありがとうございます。 【おねがい】 ・レッスンの開催日及びコースは、希望者の多い順に決めさせていただきます。 ・受講料はAコース、Bコースいずれも7500円を予定しています。 ・日程調整をいたしますので、できるだけ第一希望〜第三希望をご連絡ください。 なお、欠席の場合も必ずご連絡ください。キャンセルについては以下のとおりです。 (1)レッスン2日前は5000円(レシピ付き、振り替え可能) (2)レッスン前日及び当日は全額をお支払い頂きます(レシピ付き・振り替え可能ですが 振り替えていただく場合、キャンセル分の材料費 3,000円を頂戴します) ・準備の都合上、お部屋でお待ちいただくことが難しいため、 レッスンの開始時間5分前以降にお出かけください。場合によっては、 外でお待ちいただくこともございますので、どうかご協力お願いします。 ・食品を扱いますので、かおりの強い香水等はご遠慮ください。 ・携帯メールからご連絡いただく場合、件名とご署名、お電話番号をお書き添えください。 ・当教室のレシピを無断で第三者に提供したり、営利目的による使用は固くお断りします。 ※なお、途中退室の場合、すべてのお料理をお持ち帰りいただくことができないことも ございます。どうかご理解ください。 目下、レシピ調整中のため、内容に若干変更がある場合もございますが、 どうかご了承ください。 久しぶりの抹茶スイーツということで、 今回は贅沢にも、抹茶尽くしでお届けしたいと思っております。 夏はさっぱりと、冷たい緑茶などを淹れて、 おうちで和カフェ...というのもよいですね。 次回は、お料理もちょっぴりご紹介...できるかな。できるといいな。笑 今回も、皆様とお会いできますことを愉しみにしています。
by ystable
| 2014-06-25 21:26
| お知らせ
|
Comments(4)
Commented
at 2014-06-28 12:31
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
ystable at 2014-06-28 14:34
2014-06-28 12:31の非公開コメントを下さいましたIさま
こんにちは。コメントありがとうございます。 29日(Bコース)のご希望、承りました。大丈夫です! いまちょうどレッスン中のため、取り急ぎ代理でお返事させて いただきましたので、後ほどメールにてご連絡いたしますね。 どうもありがとうございました! (miho)
0
Commented
at 2014-06-28 20:45
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
ystable at 2014-06-28 20:55
|
ファン申請 |
||