リンク
カテゴリ
お料理教室Y'sTable. お知らせ おいしいものもの お料理教室 フォトレッスン 特別レッスン 日々のこと つくってみよう 夫のお弁当 きょうの晩ごはん 夫のお昼ごはん おうちでY's Table. 以前の記事
2024年 05月 2024年 04月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 09月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 10月 more... ライフログ
タグ
最新の記事
ブログジャンル
|
ようこそ、春。 いよいよ、待ちに待った桜の季節の到来です。 Y's Table.で現在開催中の、恒例の桜レッスンは残りわずかとなりましたが、 東京の桜が満開を迎えたいまも、やや開花が遅れているようで、 まだまだ、のんびりとお花見を愉しめそうな予感です。 これからご参加予定の方は、レッスンにお出かけのついでに、 近くのお城や公園の桜散歩もしゅうぶん楽しめそうです。 毎年、桜の季節には、どんなお料理でお花見気分を味わっていただこうかと あれこれ、愉しく思いめぐらせるのですが、 ことしはやっぱり、しっとり、はんなりと和食のおもてなし料理で。 テーブルはもちろん、淡い桜色。 この季節だからこその、優しいピンク色尽くしのスタイリングで テーブルのうえの小さなお花見をお愉しみいただきました。 ウェルカムティーには桜茶を。 自家製の桜の塩漬けを浮かべて、ふんわりと、ほのかに桜が香るお茶で はんなりと、まずはほっとひと息...。 桜の香りに、しばし癒されたところで、 さっそく今月のお料理教室、さくらレッスンの様子をご紹介していきたいと思います。 今月は、お料理とスイーツの盛り合わせの豪華二本立て。 きっと、存分に日本の桜の季節をご堪能いただき、味わっていただけることと思います。 ..................................................................................... 「はんなり、さくら色のおもてなし。」 【桜の季節のお料理盛り合わせ】 ・真鯛と桜の押し鮨 ・メヒカリの唐揚げ ・春の野の、吹き寄せ風和サラダ ・あさりと菜の花の茶碗蒸し 【桜尽くしの和スイーツの籠盛り】 ・さくらの和パフェ (桜寒天と桜ムース、そして桜のアイスクリームとマカロンを添えて) ・小さな桜あんばん ・桜と大納言の小さなロールケーキ ..................................................................................... まずは、和食の定番のひとつでもある“吹き寄せ”を、 桜の季節にちなんでアレンジ。 春風に舞い散り、吹き寄せられた山菜などをイメージして 色どりよく、可愛らしいひと皿に仕上げてみました。 小さな籠に盛りつけることで、さらにご馳走感が増すような気がします。 そして、今回初めて登場する食材がこちらのお魚。メヒカリです。 おもに、福島のいわきから銚子にかけて穫れ、冬から春にかけてが旬とされています。 深海魚で、目が青く光ることから。このような名前で呼ばれているようです。 私たちも大好物なのですが、いつでも出まわっているわけでもなく、 なかなか手に入れるのが難しいのです...。 初めて召し上がるという生徒さんも実に多く、 「おいしい」と言っていただけると、がんばって手に入れた甲斐があります。笑 脂ののった、ふんわりとした白身は、唐揚げにすると本当に美味しくて 一度ぜひ味わっていただきたくて、メニューのひとつに加えてみました。 そしてこちらは“春の茶碗蒸し” お椀をくわえたいところを、趣向を変えて茶碗蒸しにしてみました。 あさりのお出汁がきいているので、ふだんの茶碗蒸しとはひと味ちがい 春を感じる一品に仕上がりました。 そして、ご飯ものとして“真鯛と桜の押し鮨”をご用意しました。 淡いピンク色が美しい真鯛と、桜の塩漬けの組み合わせが実に春です。 桜の葉で包み、桜餅のような雰囲気のお鮨に仕上げました。 お重に詰めて、おもたせやお花見弁当の一品に...というのも素敵ですね。 お弁当や盛り合わせには、出汁巻き卵も欠かせませんが、 ここではちょっぴり粋に、お洒落な瓢型にしてみました。 これだけで、ぐっとおもてなし感が増し、喜ばれそうです。 箸休めに...と、手作りの蕪の桜漬けを添え、 すべてのお料理を、白木のプレートに盛り合わせて完成です。 丁寧にこしらえた小さなお料理ひとつひとつを、 バランスを考えながら、適度な余白を持たせて盛りつけていくと、 本当に豪華なお花見プレートとなりました。 仕上げに小さな桜の枝を添えると、さらに可愛らしく...。 つづいて、和スイーツの盛り合わせから、桜あんぱんのご紹介です。 ...そうそう。あんぱんって、春の季語だということはご存知でしょうか。 パンのおへそに、桜の花が添えてあることがきっかけとなったようですが、 実は、いまの季節にぴったりのスイーツなのです。 さて、そんなわけで今回初めてご紹介するあんぱんですが、 まんまるに仕上げるオーソドックスなミニあんぱんと、 ぺたんと、潰れたかたちが特徴のかわりあんぱんの二種を、 計量から焼成まで、丁寧にご説明させていただきながら、ご一緒に仕上げました。 オリジナルの包装をし、レッスンのお土産に...とプレゼント。 焼印と同じ、お昼寝猫のデザインも春仕様。桜の花びらが舞っていて心地よさそう。 今回も素敵なラッピングを考案し、作成していただきました。 こんな春のおもたせも、可愛らしくてお洒落です。 六ツ目編みの竹籠に、こちらの桜あんぱんと、 桜のロールケーキ、そして桜の和パフェを美しく盛り合わせ、 桜尽くしの和スイーツの籠盛りの完成です。 ...こんな、和スタイルのアフタヌーンティーで過ごす昼下がり、 お友達どうしのお喋りにも花が咲いてしまいそうですね。 今月のレッスン、...そして今年の桜レッスンはいかがでしたでしょうか。 毎年、桜をテーマにあれこれ思い悩むものの、 それでも、いざ試作をはじめると、あれもこれも...と、ご紹介したいお料理が浮かび、 惜しくも、プレートの上にのせることのできなかったものが幾つもあるのです。 それほどまでに、日本の春は私たちの心を魅了してやまないのかもしれません。 またいつかの桜の季節に、ご紹介できたらいいな...と思っています。 こちらの桜は、今日あたりから見頃を迎えそうな予感です。 桜レッスンが終了したら、私もお弁当を持って そして、2匹のワンコを連れてお花見に出かけようかな。 ...そうそう。Instagramではすでにご紹介していますが、 小さな看板犬が仲間入りしました。 ミニチュアシュナウザーの男の子、名前は「もぐ」です。 まだまだ赤ちゃんなので、看板犬としてのお仕事はできませんが、 いつの日か、ぐりと一緒に皆様をお出迎えできたらいいな...と願っています。 ぐりもぐを、これからもどうぞよろしくお願いします! 体験レッスンのお申し込みも、随時受付中です。 こちらのブログの非公開コメントから、またはHPよりメールにてご連絡ください。 その際、件名とお名前、ご連絡先をお忘れなくご記載いただけますようお願い申し上げます。 折り返し、こちらからご連絡を差し上げますので、 携帯メールをご利用の方は、PCからのメールが受信できるよう設定をお願いします。 ご参加くださいました皆様、どうもありがとうございました。 次回も、おいしい幸せを皆さまの食卓にお届けできますように...。 たくさんのご参加を心からお待ちしています。 ・
by ystable
| 2017-04-04 15:35
| お料理教室
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||