リンク
カテゴリ
お料理教室Y'sTable. お知らせ おいしいものもの お料理教室 フォトレッスン 特別レッスン 日々のこと つくってみよう 夫のお弁当 きょうの晩ごはん 夫のお昼ごはん おうちでY's Table. 以前の記事
2025年 01月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 09月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 more... ライフログ
タグ
最新の記事
ブログジャンル
|
![]() いまだ収束の気配のない新型コロナウィルス感染。 皆さま、体調など崩されてはいませんか。 3月のお料理教室は、皆さまの健康と安全を第一に考え、 自粛というかたちをとらせていただきました。 ミモザをテーマに、レモンなどをつかった爽やかなお料理の数々…、 ぜひともミモザの季節に、と思っていたのですが 我が家の庭のミモザも、そろそろ時期が終わってしまいそう。 贅沢なほどの、ふんわりとしたミモザをテーブルに そして、ミモザのミニブーケもお持ち帰りいただければ…と思っていただけに大変心残りですが こちらのメニューにつきましては、初夏の頃 少しだけ季節感にアレンジを加えてご提案できれば…と考えております。 どうか、お楽しみにしていてくださいね。 ![]() さて、4月のレッスンですが…。 こちらも状況次第の開催となりますが、可能であれば 満開の桜の季節にあわせて、久しぶりに和食を予定しています。 (3月いっぱいは様子を見る予定ですので、その後の開催につきましては随時ご案内します) ----------------------------------------------------------------------------------- 「お花見のテーブルは、和カフェスタイルで」 ・魚介のサラダ鮨 ・鶏つくねと春雨の黒酢スープ ・里芋と柚子の和風味グラタン ・旬菜の春巻き ・さくらスイーツの盛り合わせ (うさぎまんじゅう、ロールケーキ他) ----------------------------------------------------------------------------------- ![]() すでに1月頃には決まっていたメニューのため、 季節がややずれてしまい、予定していた食材の旬が過ぎてしまうなど やむをえず変更となるお料理もあるかと思いますが、ご了承ください。 春巻きには蕗の薹を…と考えていただけに、残念! ただ、今年は実に何年ぶりになるのでしょう。 リクエストにおこたえして、うさぎまんじゅうをご紹介します。 これがまた、美味しくて可愛くて…。 ひとくちサイズが可愛くて、ついついもう一個、と手が伸びるほど。 桜の季節ということもあり、手作りの桜の塩漬けをつかい 皮にも餡にも桜の風味を贅沢に効かせた、桜餅のような味わいの 淡いさくら色のうさぎちゃんも新登場です。 おもたせ、という言葉がこれほど似合うお菓子もないくらい 和のプレゼントスイーツとしてもおすすめの一品です。 作る過程もあわせて、お楽しみいただけたら嬉しいです。 ![]() 一刻も早く、安心で平穏な日々が戻り 皆さまと元気にお会いしたい…、 ただそれだけの思いで、日々試作に励んでいます。 今後の状況をふまえて、その都度ご案内させていただきたいと思いますので どうぞよろしくお願いします。 どうか、こまめなうがい手洗いを心がけて 健やかな日々をお過ごしいただけますよう、お祈りしています。 ・
by ystable
| 2020-03-18 14:07
| お知らせ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||