リンク
カテゴリ
お料理教室Y'sTable. お知らせ おいしいものもの お料理教室 フォトレッスン 特別レッスン 日々のこと つくってみよう 夫のお弁当 きょうの晩ごはん 夫のお昼ごはん おうちでY's Table. 以前の記事
2024年 05月 2024年 04月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 09月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 10月 more... ライフログ
タグ
最新の記事
ブログジャンル
|
いつか、通信講座でご紹介したいと思っていたおせち料理。 クリスマス料理と重なったりして...タイミングが難しくご紹介できずにいましたが、 このたび、ようやくお届けすることができました。 お正月を彩るおせち料理。 若い人たちを中心に、おせち離れという声を聞くにつけ少し寂しい気がしています。 年末は大掃除で忙しかったり、お料理の種類が多いので手作りするのが面倒だったり... 市販のおせちセットは高価な上、日持ちがするように濃くて甘い味付けなど...も、 魅力的ではないのかもしれません。 それでも、今回お申し込みくださったなかには、 ずっと待ち望んでくださっていた方々もたくさんいらして、とても嬉しかったです。 今回の通信講座では、我が家で毎年作り続けているおせち料理をご紹介しています。 Disk-2 「ことほぎのテーブル」 ・基本のだし ・栗きんとん ・田作り ・鶏と甘栗、ピスタチオの松風焼き ・和牛のたたき ・サーモンの大根巻き ・柚子風味の伊達巻 ・筑前煮 ・金柑のコンポート ・金柑のウィークエンド ・おせちの盛り付け 甘い味付けといえば、おせち料理の定番伊達巻。 我が家の伊達巻は極力甘さを控え、細かく刻んだ柚子を加えています。 ほのかな柚子の香りを感じながらさっぱりいただくことができます。 お煮しめは、おせち料理には欠かせないものですが、 別々のお鍋で一種類ずつ煮るのは大変なので筑前煮と決めています。 同じ大きさに切りそろえた食材を油で炒めてから、 だし汁と調味料で汁気がほぼなくなるまで煮込むのでコクのある味わいになります。 普段のお惣菜にもどうぞ。 おせち料理は、幸せを重ねるという意味から重箱に詰めるのが一般的です。 動画では、一段重箱で召し上がる詰め方をご紹介していますが、 お一人分ずつお皿に盛り付けても素敵です。 おせち料理に欠かせない、黒豆、数の子、田作りの祝い肴三種は必ず用意します。 あとは市販品も上手に取り入れながら、無理をしないで作ってください。 かぶや大根、人参をスライスして干支のぬき型で抜いたものや、 南天や千両を添えるとよりお正月らしくなります。 おせち料理の具材には、縁起の良い意味や願いが込められています。 日本の伝統料理でもあるおせちを絶やすことなく受け継いでいくこと、そして、 大切なのは家族が楽しく美味しく食べられることだと思います。 永久保存版として、毎年作り続けていただけたら嬉しいです。 金柑のコンポートで作るパウンドケーキ。 おせち料理に金柑のコンポートを加えると宝石のようで一段と華やかになります。 いつも多めに作って保存しておき、マフィンなど焼き菓子に加えています。 柑橘のすっきりした酸味に、金柑のシロップがたっぷり染み込んでだとっても美味しい焼き菓子は、 冬のお持たせにもぴったりです。 皆さまにとって、穏やかで良い一年になりますように。
by ystable
| 2024-01-27 12:14
| お料理教室Y'sTable.
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||