リンク
カテゴリ
お料理教室Y'sTable. お知らせ おいしいものもの お料理教室 フォトレッスン 特別レッスン 日々のこと つくってみよう 夫のお弁当 きょうの晩ごはん 夫のお昼ごはん おうちでY's Table. 以前の記事
2024年 05月 2024年 04月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 09月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 10月 more... ライフログ
タグ
最新の記事
ブログジャンル
|
にくらしいほど、ラブリー。 いちごな日々はつづいています。 自由が丘に「cafe cabanon」という、大好きなカフェがあります。 そこのクレープが最高に美味しくて、娘と一緒によく出かけます。 季節のフルーツをふんだんに使って、目にもおいしく、クレープ生地はもちもち。 それはもうほっぺたが落ちるほど絶品! そんなキャバノンのクレープをイメージして、つくってみました。 クレープ生地の中はチョコカスタード、バナナ、いちごなどをはさんで、 ストロベリー・プレザーブにホイップクリーム、いちごのアイスクリーム、 さくさくの食感がたのしいシュトロイゼルを散らして、カフェ風クレープの完成です。 フライパンをくるくるとまわしながら 生地をまあるく流します。 生地の表面がかわいたら、 すばやくひっくりかえします。 ....あちちっ! こんがり、焦げ目がおいしく焼きあがりました。 クレープ生地のつくりかた 材料:直径25㎝のフライパンで5枚分 薄力粉 50g 全粒粉 40g コーンスターチ 10g きび砂糖 大さじ1 卵 2個 牛乳 1カップ 溶かしバター 30g バニラオイル 数滴 つくり方: 1.ボウルに卵ときび砂糖を入れて、泡立て器でよく混ぜる。 2.薄力粉、全粒粉、コーンスターチを合わせて、ふるいながら1に加えてしっかり混ぜる。 3.牛乳を少しずつ加えて、だまにならないように混ぜて、一度濾す。 4.溶かしバターを少しずつ加えて混ぜ合わせ、バニラオイルを加え、30分以上休ませる。 ホイップクリームとチョコカスタードに、 いちごやバナナのフルーツをのせて、 くるりと三つ折りに... #
by ystable
| 2010-05-02 23:38
| つくってみよう
|
Comments(0)
甘酸っぱくて、つめたくて。 いちごが旬です。 この可愛らしい容姿と甘酸っぱい香りにさそわれて いそいそと、いちごのスィーツを作ります。 いちごのショートケーキにいちごのタルト、ロールケーキ...etc。 いちごスィーツはなんてかわいいのでしょう! そして、小粒のいちごが出まわるとさらに気持は昂まって、 ストロベリー・プレザーブ(いちごのシロップ煮)をつくって、かかさず常備。 このストロベリー・プレザーブ。シンプルに、アイスクリームやヨーグルトに 添えるだけでも美味しいけれど、 フローズンヨーグルト、チーズケーキにババロア、マカロン、クレープなどなど...、 いちごのデザート作りには欠かせないほど大活躍してくれるのです。 小粒のいちごたち。 このいちごを使って作るプレザーブから、さまざまないちごスィーツがうまれるのです。 小粒のとちおとめが安く手に入るときは、4箱まとめ買いなんてことも! お鍋のなかでコトコト煮詰めているあいだ、部屋中が甘い香りで充たされる時間もまた幸せです。 ストロベリー・プレザーブのつくりかた 材料: いちご 1パック(約300g) グラニュー糖 100g レモン汁 1/2個分 作り方: 1. 洗って水気を切ったいちごのへたを取って、ホーローまたはステンレスの鍋に入れる。グラニュー糖、レモン汁を加え、全体をなじませる。 2. 中火にかけて、水分が出始めたら弱火にして、ふきこぼれに気をつけながら30分~40分煮て冷ます。 いちごのフローズンヨーグルトのつくりかた 材料: プレーンヨーグルト 1パック(約450g) 生クリーム 200ml グラニュー糖 50g ストロベリー・プレザーブ 上記でつくった分量 レモン汁 1/2個分 作り方: 1.ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで8分立てに 泡立てる。 2.ヨーグルトを加えてよく混ぜ合わす。 3.ストロベリー・プレザーブとレモン汁を加えて、ゴムべらで混ぜる。 4.ふた付きの容器に入れ替えて、冷凍庫で冷やす。 ※3で、さらにフレッシュのいちごを小さく切って加えても美味しいです。 いただく30分くらい前に冷凍庫から出しておくとサーブしやすくなります。 #
by ystable
| 2010-05-02 00:32
| つくってみよう
|
Comments(0)
雨後の筍 わが家の裏山の筍が、ことしは寒かったせいか4月中旬になって ようやく顔を出しはじめました。 雨後の筍のごとく、雨のたびにあちらこちらににょきにょき育った 筍はご近所や知り合いの方に旬のおすそわけをします。 筍は、掘りたての新鮮さが命。 皮をむいた筍はさっそく、ぬか、赤唐辛子、たっぷりの水を入れて 竹串がすっと通るまで茹でて、そのまま冷まします。 筍をつかったお料理は、 筍ごはん、土佐煮、若竹煮・・・とたくさんありますが、 今日は春のおもてなし風イタリアン。 筍をこんがりソテーして、フレッシュハーブたっぷりのマリネ液で 漬けこんだ白身魚(今日はカレイ)のオーブン焼きに添えて、 お洒落なひと皿。 “筍とカレイの香草マリネのオーブン焼き”です。 筍とバルサミコの相性がいいのです。 材料:2人分 カレイの切り身 2切れ ゆで筍 小1/2本分 グリーンアスパラガス 2本 【マリネ液】 バジル・ローズマリー・タイム・セージ・イタリアンパセリ などのフレッシュハーブ(粗く刻む) 各1枝ずつ にんにくのみじん切り 1かけ分 塩・こしょう 各少々 オリーブ油 大さじ1 【バルサミコソース】 バルサミコ酢 50cc はちみつ 小さじ1 ベビーリーフ・ピンクペッパー 適宜 作り方: 1.カレイはマリネ液に30分くらい漬けこみ、200℃に予熱した オーブンで約20分焼く。(フライパンや魚グリルでもよいです) 2.3等分に切ったアスパラガスと5㎝厚さに切ったたけのこは 熱したオリーブ油でソテーしながら焦げ目をつける。 3.バルサミコソースは小鍋にバルサミコ酢とはちみつを入れて、 弱火でとろみがつくまで煮詰める。 4.お皿の中央にたけのことアスパラガスをのせて、その上に カレイをのせる。カレイの上にベビーリーフをのせ、 バルサミコソースをかけて、ピンクペッパーを散らす。 こちらのお料理は、お料理教室でもご紹介しています。 くわしくは、HPをご覧くださいね。 #
by ystable
| 2010-05-01 00:45
| つくってみよう
|
Comments(0)
ムーミンとミイのかわいいクッキー型をみつけたので、さっそくクッキーを焼いてみました。 プレーンの生地でムーミンの型をぬき、ミイのトレードマークのおだんご頭の部分だけ、ココア生地を練りこんで型抜きします。 焼きあがったクッキーの粗熱がとれたら、 ミイのクッキーにはチョコレートのアイシングで輪郭線と目鼻を描き入れます。 そしてムーミンの方には、表面にごく微量のブルーの食用色素を入れ、淡ーいライトブルーのアイシングをかけて、輪郭線と目鼻を描きます。 こうして、かわいいムーミンクッキーができあがりました。 ひとしきりながめた後は、ムーミンとミイをひと揃いにして、ラッピング。 お世話になっている方たちへのプレゼントとなりました。 #
by ystable
| 2010-04-30 14:01
| おいしいものもの
|
Comments(0)
お料理教室をはじめて10年。
おいしいごはんのことや、お料理教室の裏話、 日々のくらしのいろいろを ちょこっとずつ、つづっていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 #
by ystable
| 2010-04-30 02:21
| お知らせ
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||